キャンペーン告知

個人輸入代行で賢くお買い物!通関手続きをわかりやすく解説

公開日
通関手続きについて

当社の個人輸入代行サービスをご利用いただきありがとうございます。このページでは、お客様が安心して海外医薬品をご購入いただけるよう、通関手続きについて詳しく解説します。特に、課税価格1万円以下の少額な個人輸入代行について、わかりやすく説明していきます。

当ページでは情報の正確性を重視するため、すべての内容を税関および東京税関ホームページ、厚生労働省ホームページ、パンフレット(PDF)を元に作成しております。

このページの情報の参考元
医薬品・化粧品等の個人輸入について (1806東京税関版) : 東京税関 Tokyo Customs
個人通関 -海外通販などに関する手続きやその流れ- 2023年4月現在 : 税関 Japan Customs
医薬品等の個人輸入について |厚生労働省

1. 個人輸入の通関手続きってどんなもの?

海外から荷物が到着したら、国内に入れるための許可を得る「通関手続き」が必要になります。これは、税関が輸入された商品を検査して、課税の対象になるかの確認や法律に違反する物品でないかを確認する作業です。

2. 通関手続きでは何が行われているの?

通関手続きでは、大きく分けて以下の3つのことが行われます。

検査
到着した貨物はX線検査機などを使用し、危険物や禁止薬物などが含まれていないか検査されます。
申告
輸入者は「インボイス」と呼ばれる書類に、品名、数量、価格などを正確に記載し、税関に申告します。
税金
申告内容に基づき、輸入品に関税や消費税などの税金が課される場合、税関が金額を算出します。

これらの手続きが完了後、問題がなければ商品がお客様のお手元へ届けられます。 私たちは、これらの通関手続きが円滑に進むよう、お客様をサポートいたしますのでご安心ください。

3. 課税価格1万円以下のご注文の場合

幸いなことに、多くの場合、課税価格が1万円以下の個人輸入では、関税と消費税が免除されます。

具体的には、以下の条件を満たせば、関税・消費税が免除されます。

ただし、一部の商品は、たとえ1万円以下であっても、関税・消費税がかかる場合があります。

詳細については、税関のホームページ「1006 課税価格の合計額が1万円以下の物品の免税適用について(カスタムスアンサー) : 税関 Japan Customs」や当社のカスタマーサポートまでお問い合わせください。

4. 課税価格1万円以上のご注文の場合

ご注文金額が16,666円(課税価格が1万円)を超える場合、関税と消費税が発生することがあります。

例:商品代金 25,000円(課税価格15,000円)の場合

合計で、関税700円 + 内国消費税1,900円 + 地方消費税500円 = 3,100円の税金が発生します。

税金の計算方法と結果は、商品や為替レート等によっても異なるため、あくまで目安としてお考えください。詳しくは税関のホームページ「3002 個人輸入の通関手続(カスタムスアンサー) : 税関 Japan Customs」や当社のカスタマーサポートまでお問い合わせください。

5. 通関にかかる手数料は無料

当社の個人輸入代行サービスでは、通関手数料は無料です。商品代金と送料以外に追加費用は発生しません。ただし、まれに課税対象となる場合があり、その際には関税や消費税が発生いたします。これらの税金はお客様のご負担となりますので、あらかじめご了承ください。

当社記録によると、課税対象となる確率は4万件に1件ほどと非常に低いものです。万が一、検査対象となった場合は、税関から課税通知書が宛先住所に送られます。その際はお手数ですが、課税通知書の写真を撮影し、薬の通販オンライン・カスタマーサポートまでメールでご連絡ください。迅速に対応いたしますのでご安心ください。

6. 通関にかかる時間について

通関にかかる時間は、商品の種類や時期によって異なります。通常は、1日から数日程度で完了します。ただし、混雑時や商品の検査が必要な場合は、時間がかかる場合があります。

7. 個人輸入する際の注意点

一般的に、個人輸入代行サービスを利用する際には、商品が厚生労働省の規定を満たしていることが重要です。以下の点にご注意ください。

数量にかかわらず厚生労働省の確認を必要とする医薬品/成分リスト
重大な健康被害の起きるおそれがある医薬品(数量にかかわらず厚生労働省の確認を必要とするもの) |厚生労働省
脳機能の向上等を標ぼうして海外で販売されている医薬品等に含まれる一部の成分(海外からの入国者が国内滞在中の自己の治療のために携帯して個人輸入する場合を除き、数量に関わらず厚生労働省の確認を必要とする医薬品等) |厚生労働省

当サイトでは、厚生労働省の規定に基づき、輸入が認められている医薬品や成分のみを取り扱っていますので、安心してご利用いただけます。

まとめ

課税価格が1万円以下の個人輸入代行の場合、関税・消費税が免除されることが多く、安心して商品を手に入れることができます。課税価格が1万円を超える場合でも、当社が手続きを代行し、フォローいたしますのでご安心ください。

当社の個人輸入代行サービスでは、通関手続きもサポートいたしますので、お客様は海外医薬品を安心してご購入いただけます。ご不明な点がございましたら、お気軽に当社カスタマーサポートまでお問い合わせください。