びっくりです!
揚げ物食べた時に、飲んでました。 10錠目を飲んだくらいから、油が出始めてきました!クチコミで書かれてたように、トイレに行くと油がラー油のように浮いてます…。 飲み続けたいと思います。

スリムトリムの主成分オーリスタットはアメリカのFDA(アメリカ食品医薬品局)で認可されている安全性の高い肥満治療薬ですが、以下のような副作用が起こります。
スリムトリムの副作用として最たる症状が、油を多く含んだ水様便です。ラー油のように水玉となって浮かぶ油が、便と一緒に排泄されます。油の便は黒色である事が多いですが、食べた物によっては茶色やオレンジ色、緑色などに見えます。
これは主成分オーリスタットの働きによる状態です。吸収されなかった油がそのまま便として排泄されています。薬が正しく効いている証拠でもあります。多くは薬に慣れていない内にだけおきる一時的な症状であり、3ヶ月ほどで治まってきます。
とは言え、臭いも強く症状としては下痢と変わりないため、うっかり漏らしてしまわないよう注意が必要です。
油の便は一般的にスリムトリムを服用してから24〜48時間後に排泄されます。下痢のように腹痛をともなって急激に便意をもよおす場合もあれば、おならやくしゃみなどで力んだはずみに漏らしてしまう場合もあります。
便意がない時にも、知らず知らずのうちに肛門から油が漏れ出てしまう事があり、油断はできません。
便失禁や油漏れの対策として生理用ナプキンを着用しておくと下着が汚れるのを防げます。
油の便は便器に付着すると、流れにくいです。あらかじめトイレットペーパーを便器に敷いておくと、便の付着を防ぐことができます。
スリムトリムは脂肪と共に体に必要な脂溶性ビタミン(A、D、E、K、βカロテン)の吸収もブロックしてしまいます。
服用に合わせて上記のビタミンが不足するため、肌荒れなどの副作用が出やすくなります。
スリムトリムの服用で不足する脂溶性ビタミンを補うため、マルチビタミンサプリメントとの併用が推奨されています。
極めて稀ですが、スリムトリムは注意すべき重い副作用も確認されています。以下のような症状が出た場合は、スリムトリムの服用を中止して医師の診断を受けてください。
吐き気や嘔吐、食欲不振、体のだるさ、黄疸(白目や皮膚が黄色くなる症状)、粘土色の便、黒ずんだ尿といった症状は肝機能障害の疑いがあります。
腰やみぞおちの激しい痛み、背中の痛みや圧迫感、血尿や痛みを伴う排尿困難といった症状は腎機能障害の疑いがあります。
右のあばら骨の裏側に痛みを感じる症状は胆石症の疑いがあります。
蕁麻疹やかゆみ、発疹、めまい、呼吸困難といった症状は過敏症(薬に対するアレルギー反応)の疑いがあります。
実際にスリムトリムを購入された方の口コミのうち、副作用に関するものを集めました。
揚げ物食べた時に、飲んでました。 10錠目を飲んだくらいから、油が出始めてきました!クチコミで書かれてたように、トイレに行くと油がラー油のように浮いてます…。 飲み続けたいと思います。
2錠飲むと最初の頃はガスがたくさんでて、うわさ通り下着を汚してしまいます。1錠なら次の日にお出掛けしても安心です! 運動、食事にこちらの商品で3か月で6キロ痩せました。
1錠飲んで翌日、便と一緒にオレンジ色の油が出てました!副作用もなく、お腹が痛くなることもないので早速リピしました。便器のお掃除にキッチン用の油落とし洗剤を使ってますw