はじめての方ですか?無料新規登録
キャンペーン告知

股部白癬(こぶはくせん/いんきんたむし)がよくわかる疾患ガイドページ

股部白癬、一般に「いんきんたむし」として知られるこの疾患は、股の部分に起こる白癬菌による感染症です。暖かく湿った環境を好むこの菌は、肌のかゆみ、発赤、そして皮膚のひび割れなどの症状を引き起こします。特に密閉された衣類を長時間着用することで症状が悪化することがあり、男性に多く見られますが、女性にも発症することがあります。

このガイドでは、いんきんたむしの原因、典型的な症状、予防方法、そして有効な治療法について、明確に解説。不快な症状を克服し、健康な肌を取り戻すための支援を目指します。

股部白癬(こぶはくせん/いんきんたむし)とは?

股部白癬(いんきんたむし)は、真菌の一種である白癬菌が原因で発生する皮膚感染症の一種です。主に股間部に発生し、男性に多く見られますが、女性にも発症することがあります。白癬菌は温暖で湿った環境を好むため、汗をかきやすい股部に発症しやすいのが特徴です。

股部白癬の症状には、赤みがかった発疹、強いかゆみ、皮膚の剥がれやひび割れが含まれます。感染部位は徐々に広がり、中心部が次第に治っていくため、輪っかや円形の形状をして見えることがあります。この症状は、股間だけでなく、内もも、お尻、下腹部にも広がることがあります。

治療としては、抗真菌薬を用いた外用薬(クリームや軟膏)が一般的です。症状が重い場合や広範囲にわたる場合は、抗真菌薬の内服治療が必要となることもあります。また、再発を防ぐためには、股間部を清潔に保ち、乾燥させることが重要です。通気性の良い下着を選び、汗をかいたらこまめに拭き取る、シャワー後はしっかりと乾かすなどの対策が有効です。

水虫の治療薬の通販商品一覧

主な症状はかゆみ・円形の赤い発疹

股部白癬の症状として、かゆみを伴う発疹が現われます。発疹は円形もしくは半円状です。皮膚が赤く盛り上がったような状態になります。症状の出始めは、小さくぽつぽつとした発疹が出現し、次第に範囲が広がっていきます。膿の入った水疱が現われることもあります。

広範囲に拡大した発疹は、たびたび環状紅斑(かんじょうこうはん)と呼ばれる状態になります。環状紅斑は、発疹の縁が輪のように赤く盛り上がります。発疹の中心部は腫れが消えていくので、輪の内側だけ治っているようにも見えます。環状紅斑になると、発疹の周りは皮膚が剥けてカサカサとしています。

股部白癬の発疹は、強いかゆみを伴うことが多く、ときには痛みを感じる方もいます。かゆみは体が温まると強くなるのが特徴です。強いかゆみで患部をかきむしってしまうことで、出血したり膿が出ることもあります。

発症部位は皮膚が擦れやすい太ももの内側が中心

股部白癬は、太ももの内側上部を中心に発症します。左右両側に発疹が現われることもあります。股部白癬は、皮膚がこすれやすい部位から発症して広がっていきます。太ももの付け根や内側は、皮膚がこすれやすく股部白癬を起こしやすい部位です。

太ももの内側以外には、性器の周囲や鼠径部、お尻のあたりまで発疹が出現することがあります。男性の陰嚢には基本的に発症することがなく、発症してもわずかに症状がみられる程度です。

原因は水虫の病原体でもある白癬菌への感染

股部白癬の原因は、真菌(カビ)の一種である白癬菌です。白癬菌が太ももから股間のあたりに感染することで、股部白癬は発症します。白癬菌は、水虫の原因菌でもあります。足や爪に水虫があると、そこから白癬菌がうつって股部白癬を発症することもあります。

白癬菌は、皮膚の角質層を構成するたんぱく質のケラチンを栄養源としています。また、高温多湿な環境で活発に増殖します。湿気がこもりやすい股間部は、白癬菌が増殖しやすい部位です。男性は陰嚢が太ももに接触しており通気性が悪いため、女性よりも白癬菌が増殖しやすい環境といえます。

家族内や公共施設で白癬菌に感染

股部白癬は、自分の水虫が拡大する以外には家族内での感染が主な感染経路となります。一緒に生活する家族から床やマット、スリッパなどを介して白癬菌がうつります。家の中で裸足で過ごすことが珍しくない日本の家庭では、白癬菌の感染に注意が必要です。

公共の浴場や洋式トイレなどにも白癬菌が潜んでいる恐れがあります。白癬菌は、不特定多数が使用する公共浴場の腰掛けや洋式トイレの便座カバーなどに潜んでいることが多くあります。また、性交によっても感染すると考えられます。

白癬菌は高温多湿な環境や不衛生な皮膚で増殖

白癬菌は、皮膚に付着してからしばらくは皮膚の表面に残っています。白癬菌を洗い流さずに放置していると、白癬菌が角質層に入り込んでしまいます。角質層に侵入した白癬菌が増殖していくことで、股部白癬を発症します。

白癬菌は高温多湿の環境を好み、汗をかく夏場などは増殖しやすくなります。冬場でも重ね着をするなどして湿気がこもっている状態が長く続くと、股部白癬を発症する可能性があります。

不衛生な皮膚も白癬菌にとって好ましい環境です。汗や汚れが残っている皮膚はアルカリ性になっています。アルカリ性の皮膚は、バリア機能が弱く外部から菌が侵入しやすくなります。また、高温多湿と同じように白癬菌が増殖しやすい環境でもあります。

クリームやローションの抗真菌薬で治療

股部白癬(いんきんたむし)の治療に有効な成分
ケトコナゾール
真菌(カビ)の細胞膜を構成するエルゴステロールの生合成を阻害します。白癬菌をはじめさまざまな菌に対して殺菌作用を示します。
テルビナフィン
軽度の水虫であれば外用薬を1週間塗布することで治療できます。短い期間でも確かな治療効果が期待できる抗真菌薬です。
イトラコナゾール
水虫(白癬)、皮膚カンジダ症、癜風(でんぷう)に使用されます。1週間の服用で3週間後まで殺菌効果が持続します。
ミコナゾール
代表的なイミダゾール系抗真菌薬です。白癬菌への優れた有効性があり、さまざまな真菌に対応できます。
ケトコナゾールが配合されている商品
ニゾラールクリーム
有効成分としてケトコナゾールが配合されているクリーム剤です。患部に塗布することで水虫などの真菌性皮膚疾患を治療します。
デノンソープ
有効成分としてケトコナゾールが配合されている薬用石鹸です。十分に泡立てた状態で患部にもみ込むようにして使用します。
テルビナフィンが配合されている商品
ラミシールクリーム
有効成分としてテルビナフィンが配合されているクリーム剤です。浸透性に優れており、短期間での治療が可能です。
ラミシールスプレー
有効成分としてテルビナフィンが配合されているスプレー剤です。患部全体にかかるように噴霧して使用します。患部に直接触らず治療が行えます。
ラミシール錠
有効成分としてテルビナフィンが配合されている内服薬です。体の内側から真菌に作用します。塗り薬が効きづらい真菌感染症にも有効性が期待できます。
イトラコナゾールが配合されている商品
スポラノックス
有効成分としてイトラコナゾールが配合されている内服薬です。爪水虫などによく使用されます。日本ではイトリゾールと呼ばれています。
ミコナゾールが配合されている商品
ミコゲルクリーム
有効成分としてミコナゾールが配合されているクリーム剤です。水虫やカンジダ、癜風に効果があります。内容量が先発薬フロリードDクリームの1.5倍となっています。

股部白癬の治療には、主にクリームやローションの抗真菌外用薬を使用します。軽度であれば外用薬だけでも完治が十分に期待できます。有効成分ケトコナゾール、テルビナフィン、イトラコナゾール、ミコナゾールを含んだ治療薬は、いずれも白癬治療における有効性が認められています。

抗真菌外用薬には、クリームやローション、スプレーなどの剤形があります。クリームは、肌への密着度が高くて効果が持続しやすいとされています。ローションは、クリームよりも水分量が多くべたつきません。スプレーは、薬や患部に直接触れることなく使用できます。

外用薬で完治しなければ内服薬を使用

外用薬による治療が難しい場合には、抗真菌薬の内服を行います。股部白癬の再発を繰り返す場合にも、内服薬による治療を3〜6週間ほど行うことがあります。また、感染範囲が広い場合や炎症を起こしている場合などにも内服薬が使用されます。

内服薬は、他の薬との飲み合わせに注意が必要であったり副作用のリスクがあります。内服薬による股部白癬の治療を始める際は、医師に相談してください。

股部白癬の予防は皮膚を清潔にしておくことが大事

股部白癬の予防において大切なのは、常に皮膚を清潔にしておくことです。清潔にしていれば、皮膚は菌が繁殖しづらい弱酸性の状態で保たれます。1日1回は入浴をして、白癬菌が繁殖しやすい足や股間の周辺を清潔にしましょう。

自身または同居人が股部白癬になった場合は、ボディタオルや足拭きマットなどの共用は控えてください。体を拭くタオルやマットなどを介して白癬菌が感染するおそれがあります。感染のおそれがある場所に触れてしまった場合には、なるべく早く洗い流してください。ゴシゴシ擦るのではなく、皮膚が傷つかないよう、優しくなでるようにして洗いましょう。

自分や家族に水虫があったら完治を優先

足水虫や爪水虫を放置していると股にも白癬菌がうつりやすくなります。せっかく股部白癬を治療しても、水虫が残ってしまっていては何度も再発を繰り返すことになりかねません。

自分や家族に水虫がある場合には優先的に治療してください。股部白癬は、家庭内での感染が多いとされています。自分や家族の水虫を完治させることで、股部白癬を発症する確率が大きく下がります。

最近チェックした商品

まだチェックした商品はありません。閲覧した商品がここには表示されます。